午前中の会議を終え、病院へ行ってきました。
朝も何度かピピッと鳴ってましたね・・・
来週がクールシールフィルタの交換だったのですが、機器チェック時に交換してもらいました。
ついでに来週の予定だった外来も済ませられたので、結果的に良かったのかも。
朝のトイレで落っことす・・・
トイレでiPhoneを落としてしまいました!!
幸い便器の中には入らなかったのですが、見事にiPhoneの画面とプチのハートが砕けてしまいました・・・
そのまま使おうと思いましたが、ヒビの入った画面では指を切ってしまうのでセロテープで固定して仕事へ行ってきました。
外来後に表参道へGo!!
JR原宿駅から表参道にあるApple Genius Barまで歩いて行ってきました。
平日なのに凄い人!!久しぶりに原宿を歩いた気がする。
見積もった以上に距離があり、坂で体力を使い果たしてしまいました。
その場で修理してもらいました
予約を入れておいたのですが、その場で修理してもらいました。
もともとアップルケア(保証)に入っていたのですが、割引修理金額と同じ値段で本体ごと交換してくれるとのこと。
本体交換でも良かったのですが、ちょっと面倒なので画面修理だけをしてもらいました。
混んでいたのですが、1時間ほどで完了。お値段約¥7000なり。

修理フロアはこんな感じ。
沢山の人が持ち込みしていましたね。

iPhoneを使い始めて何世代目になっただろう・・・
どのパーツが壊れても部品さえ入手できれば交換できてしまう不要なスキルを持っていますw
自分で修理すると格安なので、過去に何度もやってます・・・
画面交換が一番簡単なのですが、今回は自分でやる元気がないのでAppleへお願いしちゃいましたけどねw
気になったニュース
すごいなぁ‼︎心臓移植にも応用できんのかな?そしたら移植後のQOLが向上しそうです。
Posted by 拡張型心筋症 補助人工心臓 体験記 on 2016年2月18日
明日は朝から父親を演じてきますw
Posted by 拡張型心筋症 補助人工心臓 体験記 on 2016年2月19日
コメントをお書きください