
CT、採血結果も良好とのこと。
CRPは若干低下して2.8。白血球の数値も落ち着いているので貫通部の問題ではなさそう。
ということで本日退院してきました‼
少々バタバタの一日でしたが、ゴールデンウィーク滑り込みセーフというとこですかね。
休みだからといって特にする事はないのですけど。
正直、頭への不安はぬぐ得ません。
考えても仕方がないのだからボチボチ注意しながら待機生活を続けます。
トランプは負け越し…

夜の集会は昨晩で最後となりました。
一番最後は負けたな~。
負け越しで退院になるとは・・・
問題は・・・

仕事への復帰。
今回の一件で当然会社側も慎重になるだろうし、どうなることやら。
今考え込んでも仕方がないから、明日以降考えよう。
楽しみに待ってます♪

第二回誰でもVAD交流会 ちゃんと参加できそうです。
今からワクワクでございます。
facebook等でシェアしていただけると幸いです。
発信を続ける以上、多くの方に知ってもらいたいと考えております。
移植医療啓発に少しでも役立てればと思います。
「いいね」と思った記事がありましたらシェアいただけると励みになります♪
facebook以外でのシェアもどうぞ
コメントをお書きください
ジョニー (金曜日, 29 4月 2016 20:01)
こんばんわ。
無事??退院できてよかったです。
正直、こういう現実が自分にも起こりうるんだなと思うと
救急搬送のエピソードは怖くて中々読めませんでした。
自分もプチさんの体験を教訓にして気をつけて
いこうと思います。
みぃ (金曜日, 29 4月 2016 20:31)
心配していたので、本当に退院できてよかったです。
採血の結果も、貫通部も良好でよかったです
プチさんの考えても仕方がないっていうことが心に響きました
一分一秒を大切に生きたいですね!!前向きに
交流会、みぃも楽しみです!
nico* (金曜日, 29 4月 2016 22:01)
ああ~!本当によかった・・涙
こっちまで生きた心地しませんでした。
でも入院中、トランプしてたっていうのが、ちょっと救われました(笑)
兎にも角にも・・・おめでとう~デス。
プチ(管理人) (土曜日, 30 4月 2016 06:38)
ジョニーさん
私も意識を失うのは初めてでしたね。
心配になりすぎるのも良くないと思いますが、何か変だったらとりあえず電話しようと改めて思いました。
プチ(管理人) (土曜日, 30 4月 2016 06:39)
みぃさん
悩むことが必要なときもあると思いますが、今は違うかな?っという感じです。
交流会 楽しみましょう♪
プチ(管理人) (土曜日, 30 4月 2016 06:41)
nico*さん
そこまで後遺症が出ていなかったので、基本は入院されている方と遊んでいましたよ。
やはり皆さんもお暇ですからねw
交流会、楽しみにお待ちしております♪